top of page
↓↓↓ 2023年11月29日 TOPIX 新着有り ↓↓↓
2023年度 1部リーグ:1位 はつかいちサンブレイズ
image0.jpeg
2023年度 ルビー・リーグ閉会式  

主催:中四国女子硬式野球連盟
協賛:松山市 
日時:​2023年12月16日(土曜日)
   10時00分~ 

場所:松山市北条ふるさと館

*当日は連盟関係者・​運営関係者・チーム関係者・
報道関係者のみの入場と致します。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
報道関係者様に於かれましては、事前連絡して頂き
了承を得た方に限らせて頂きます。  
背景ー2.jpg
北条ふるさと館.jpg
無題.jpg
ルビー・リーグとは

令和4年4月から開催されている中四国地方にある女子硬式野球14チームによるリーグ戦。 *令和5年度は17団体19チーム参加

「ルビー・リーグ」の名前は、宝石の「ルビー」から命名されました。
ルビーの石言葉のひとつでる「情熱」を持って、この女子野球リーグが、プレーするする女子野球選手たちの躍動する舞台となり、女子小中学生の「目標」となるようにとの願いが込められています。
OmkU00XDdDAecHx1686033271_1686033276.png

NEXT  GAME

ルビー・リーグ 【 1部リーグ :入替戦 】

試合開始 10:00-
(1部リーグ6位)MSH医療専門学校 vs 島根県立島根中央高等学校 A(2部リーグ1位)

MSH医療専門学校.jpg
TOPIX
2023.11.29
 2023年度 ルビーリーグ閉会式の開催場所が決定いたしました。

​  日時:2023年12月16日(土曜日)
​     
10時00分~

  場所:松山市北条ふるさと館


​  ■ 成績発表
     1部リーグ 優勝チーム 2位チーム
     2部リーグ 優勝チーム
     3部リーグ 優勝チーム
        個人賞 最多勝 最優秀防御率 最多奪三振
​            首位打者 最多打点 最多安打


  ■ KOWAバンテリン様による女子野球コンディショニングセミナー
   (フードケア & ボディケア)

​  ■ 代表者会議

 
image0 (1).jpeg
<大会初日トーナメント>
 
​ 個人賞 丸山 詩緒(IPU・環太平洋大学)
                 横山 彩美(東近江バイオレッツ)

         三原 遥(はつかいちサンブレイズ)
                 西山 小春(はつかいちサンブレイズ)

<決勝トーナメント>

1位リーグ
  最優秀賞 藤原 和那子(東海NEXUS) 
​   優秀賞 高宮 凛(福井工大) 
   敢闘賞 岡本 朔来(IPU・環太平洋大学)
                 二宮 有紗(新田高等学校)
   特別賞 出口 実南(福井工大)

​2位リーグ

 ​ 個人賞 上野 心々(WELFARE)
                 森光 憂徠(秀岳館高等学校)


​3位リーグ
 ​ 個人賞 織 沙耶花(MSH医療専門学校)

​4位リーグ
 ​ 個人賞 米良 由宇梨(蒼開高等学校)

​5位リーグ
 ​ 個人賞 佐名木 美玖(山陽高等学校 )

 
image0 (57).jpeg
2部リーグ:1位
島根県立島根中央高等学校 A
本日の試合をもちまして、2部リーグ全日程が終了となりました。
最終成績は以下の通りとなります。

 1位 島根県立島根中央高等学校 A
              7勝   3負 引き分け0   勝ち点16     得失点30

 2位 備前サンラッキーズ
              7勝   3負 引き分け0 勝ち点15   得失点8    *コールド負け1

 3位 新田高等学校
      6勝   4負 引き分け0 勝ち点8       得失点10

 4位 広島県立佐伯高等学校
              4勝   5負 引き分け1 勝ち点-4   得失点4

 5位 山陽高等学校
              4勝   5負   引き分け1   勝ち点-7     得失点-15   *コールド負け3

 6位 マドンナ松山
              1勝   9負   引き分け0   勝ち点-36   得失点-37  *コールド負け4


 
 1位の島根県立島根中央高等学校 Aは、1部リーグ6位(MSH医療専門学校)と、入れ替え戦を行います。
​ *入れ替え戦日程が確定次第お知らせいたします。
​ 
 6位のマドンナ松山は、来期3部に自動降格となります。

 5位の山陽高等学校は、3部リーグ2位チーム(至誠館大学)と、11月19日にサンブレイズボールパーク(広島県広島市)にて、入れ替え戦を行います。​ 

​ *尚、個人成績に関しましては、後日報告いたします。


 
無題.jpg
2023年試合方式-2023.05.01(修正).jpg
*不戦勝➔勝ち4               *不戦敗➔ ​-5          *スコア1-0
IMG_9194.JPG

加盟チーム一覧

スライド8.PNG
スライド15.PNG
スライド14.PNG
スライド3.PNG
スライド11.PNG
スライド9.PNG
スライド1.PNG
スライド2.PNG
スライド12.PNG
スライド12.PNG
スライド16.PNG
スライド9.PNG
スライド5.PNG
スライド4.PNG
スライド6.PNG
スライド14.PNG
スライド7.PNG
​2023年度 ルビーリーグ 組み合わせ
⋆変更の場合有り
OmkU00XDdDAecHx1686033271_1686033276.png
更新:202310月29日
29_2023.10.29.jpg
更新:2023年11月4日
26_202311.04.jpg
更新:2023年10月28日
3部_01_2023.10.28.jpg

2023.10.20

2023年10月22日(日)・カーター記念球場(広島県三次市)で予定しておりました、​至誠館大学 vs 倉敷ピーチジャックスレディース戦(2試合)は、倉敷ピーチジャックスレディースの棄権(諸事情)により、至誠館大学の不戦勝となりました。

 至誠館大学は、勝ち点 「 ​+4 」、倉敷ピーチジャックスレディースは勝ち点「 -5」となります。

 尚、対戦スコアは1-0となります。

bottom of page